初めまして

主婦は腐女子の出口ではなく
新たな入口
、あきともです。

人生BL沼(二次創作、商業、ドラマCD‥‥)にはまり、
二次→商業→二次→商業と、
ずっと腐のループを巡回

いかに効率よくBLを満喫できるか日々模索中

Instagram>>@akitomo.yyy
商業BL購買記録
1日1冊の頻度で購入して読んだ本やドラマCDの感想投稿

Twitter>>>@akitomo22202048
本日の1冊感想
シーモアのお得情報など
只今低浮上です。

経歴

小学生の時から漫画好き。
ジャンルは変われどなにかしら読んでる人生。
リボン・なかよし世代
(今の小学生ってリボンとか読むのか?)

そのうちジャンプが入り、
2次創作の沼へ道ができる
(見る専、絵心まったくなし)

BL世界への入り口は中学生
友達がBL雑誌かしてくれたこと。(あるある)
高校生の時、すでに沼落ちしてたであろう
腐友にblcd勧められて聞いたのが、
blcd沼の始まり。

中・高はオリジナルより2次創作の沼にどっぷり。
(海賊王目指すのとか、火影めざすやつとか)

大学・社会人で沼に片足だけ浸る感じで落ち着く。

結婚・育児奮闘中の現在、
ストレス発散なのか、
商業BL漫画が再沸騰。

BLドラマCDはご褒美として嗜む。

あきとも
あきとも

就職を機に、結婚を機に、
沼から抜け出せると思っていましたが、
無理\(^^)/
どんどん深くなる!

現在

都会(寄り。決して都会ではない)から田舎に嫁ぐ。
仕事と育児で友達もできず、腐友達なんて論外。
1人電子書籍で本を漁っては1人悶える

電子書籍オンリー
 →物を置く場所ありません
1巻完結、新刊追わず
 →続きが気になって手と時間がとられる
ハピエン固定
 →暗いの読むと家事・育児に支障。
  メンタル大切
blcdで寝かしつけ
 →むしろ至福の時間
二次創作の沼は諦めぎみ
 →薄い本が買えない。

周りには腐を公言していないので、
上記の流れでBLをコソコソ楽しんでます。

育児しながらBL沼はしょうがない。
これは趣味・ストレス発散。

こんなの悶える

スパダリ攻×天然受
(スパダリは何をしても無罪)
・とにかく攻様が受を執着・溺愛
チャラ攻めが、受けだけを溺愛
 などの王道もの
年下わんこ攻め
・2次創作においては、CP固定派で、
 かなり心が狭い(雑食の人に憧れる)

・NTR、受けが攻め以外と絡む
・濃密な接触なしの当て馬は
 アクセントに歓迎だが、
 (^ε^)からそれ以上の接触系は地雷。
・頑固おやじタイプなので、
 受けが遊び人なのも顔をしかめて説教。

あきとも
あきとも

平和的・王道的なものが大好き
BLは少女漫画であってほしい。

このブログでは

自分が購入した本やドラマCDの感想
主婦がコソコソBLを楽しむ方法
更新頻度低めに投稿。

完結ものを単行本版で購入
まとめ読みタイプなので、
新刊レビューや、話題の本を
リアルタイムで呟くことは
まずない(^^)

クローズ主腐
オープン主腐
主腐でない方
どんな方でも接触大歓迎(^^)/

まとめ

お花畑

脳内お花畑で腐ってます。

タイトルとURLをコピーしました