【作品】「サラブレッドはなびかない」 原作:佐倉リコ
声優
木島隆一(師子堂)
×
伊東健人(司馬)
熊谷健太郎(志狼)、野上翔(宇佐美)
『肉食人種の遊び人なライオン×草食人種の優等生なサラブレッド』支配欲によって拗れてしまった獣人同士のシークレット・ラブ
遊び人の獅子堂は優等生のサラブレッド・司馬に目の敵にされている。しかし以前は親友ともいえる存在だった。
思春期を迎えた頃、司馬に対し獅子堂の支配欲が芽生えたのが原因で関係が拗れてしまったのだ。
それ以来、親しくすることはなかったが、獅子堂の女性関係を説教してきた司馬を相手に欲望を発散することになり――!?
肉食人種の遊び人なライオン×草食人種の優等生なサラブレッド
支配欲によって拗れてしまった獣人同士のシークレット・ラブがドラマCD化。
・師子堂王我(肉食人種の遊び人なライオン)×司馬駿匡(草食人種の優等生なサラブレッド)
・ジャケット:後ろから甘噛み×上品メガネ
・本編 2枚組
原作SERIOUS.1~SESIOUS.5(約80分)
ライオンくんのヒミツの話 (トークあり)(約14分)
・公式限定版特典ミニドラマcd
オリジナルエピソード(約10分)
・公式通販特典
キャストトーク 木島、伊東、熊谷、野上(約17分)
聞いて悶える このカプ好きなんだよー
あーーー、
良かった( ;∀;)👍️
これ原作好きなん。
王我かっこいいー😭
司馬は思ったよりちょっと違う声やったが。
王我パパは思ったよりダンディ、司馬パパは想像通り👍️
子供ふたりかわええ声。
原作でもむかついたけど、
まじ女カテキョの牛女イヤーーー(゜ロ゜)
声入ったら更に嫌い!笑
司馬助けにきた時の扉あけて息きらしてる
王我むっちゃかっこよかた。
「オオカミくんは~」の宇佐美がウサギに変わる変身音はファンシーやったけど、
ライオンになる時はあーゆー音なんやね。
種類で違うんか?
思いが通じあってからの、
「自分の形、奥まで覚えさす」にゃんにゃん
むっちゃよかった。
司馬の発情期にゃんにゃんも。
フリト、四人もいるから声判別できひん!笑
そして私も続編のcd化まじで希望!

ドラマCD聞くときはまじで
音量注意。
スマホ本体の方はミュート推奨。
イヤホン設定ミスったら大惨事。
だれかオリジナルエピソード聞いた人いない?
むっちゃ気になってる。
入手しようかまじで迷ってる。
スピンオフ元、「オオカミくんはこわくない」も
また別の良さがあった(^ω^)
コメント