【作品】「ネオンサイン・アンバー」 原作:おげれつたなか
(声優)
日野総(勇介)
×
中島ヨシキ(サヤ)
・クラブスタッフ(のんけ)×褐色ギャル男(ゲイ)
・(ジャケット)いません×どアップな口ピアス
・原作通りの流れ
聞いて悶えた 落ち着いた声とギャル男の声がマッチ
低音ボイスとギャル男チャラボイス、
やばく合ってるんだけどーーー!
勇介の「やれやれだぜ」が
j◯j◯の東方いるかと思ったぜ。
浴衣のシーン、
原作でも好きやったんやけど
声入ると更にサイコーでしたわ。
勇介が1人でするシーン、
そんな感じね!リアル。
えろぃわー。
ほんでサヤちん泣くとこ。
さやちん泣かないでー!
となりました。あれはやばい。
グスン。
先輩クズって知ってるから
初登場した時点で声イラついた\(^o^)/
基本的にシーン変わること多いし、
上手い絵の表情で感情移入するから
耳だけでは物足りなかった(+_+)
結論
読みながら聞くのがサイコー\(^^)/

あきとも
ドラマCD聞くときはまじで
音量注意。
スマホ本体の方はミュート推奨。
イヤホン設定ミスったら大惨事。
コメント